|
|
|
本サイトにてご予約受付、商品の発送を致します。
銀座でのお求めは、銀座三越地下2階 菓遊庵をご利用ください。(かずやの煉のお取り扱いはございません。)
<銀座かずやについて>
煉り菓子創業22年。和食料理人として割烹や懐石料理で修行を積み、2000年 日本料理の技法 胡麻豆腐をヒントに独自の食感の抹茶の煉り菓子づくりを開始。以降、和菓子業界に「煉り菓子」(ねりがし)という新しいジャンルを確立することを目標とし、2年の歳月をかけて抹茶の煉り菓子「かずやの煉」を完成させる。(当時の商品名は「抹茶のおとうふ」) 第21回神奈川県名菓展菓子コンクールにて技術賞を受賞。
2001年路上販売からスタート。2004年 銀座7丁目の裏路地の小さなお店で「かずやの煉」の製造販売、2005年「一坪の煉り菓子店」を開業。現在は通信販売にて「煉り菓子」の発送をおこなう。
「煉り菓子」を通じて、皆さまへ幸せと感動をお届けできますよう、地に足をつけ 一歩一歩 精進してまいります。
煉り菓子職人 銀座かずや 店主 古関一哉
<煉り菓子づくりについて>
煉り菓子職人 古関一哉が、一本真剣勝負で、杓子から伝わってくる感覚と対話をしながら「かずやの煉」を煉り上げます。その時々の気温、湿度、わらび粉 等の性質を見極め、職人の感覚で煉り具合を微妙に調整し 商品を仕上げます。職人技が織りなす絶妙な食感と風味をご堪能ください。
銀座かずや かずやの煉(かずやのれん)
<会社案内>
ビビ21ドットコム
銀座かずや通信販売事務所
https://www.bibi21.com
神奈川県横浜市旭区二俣川1-37 BiBi21.com
Tel.045-465-4049 Fax.045-464-4015
平日10:00〜17:00営業(土日祝休業/隔週水曜休業)
E-mail: kazuya@bibi21.com
銀座かずや事務局
Tel.03-6205-8909 Fax.03-6205-8928
<製造者/商品製造監修>
株式会社かずや
代表取締役 古関 一哉
<通信販売/法人事業部>
※法人様はこちらにお問い合わせください。
ビビ21ドットコム
代表 古関 あさ珠
Tel.045-465-4049 Fax.045-464-4015
事業内容:通信販売、食品販売、商品開発、外商、企画プロデュース、ブランディング、ロゴマークデザイン、講演活動 etc.
https://www.bibi21.com
ビビ21ドットコム 銀座かずや通信販売事務所
|
|
|
|