第21回神奈川県名菓展菓子コンクール技術賞受賞商品。
創業22年。和食料理人として割烹や懐石料理で修行を積み、2000年 日本料理の技法 胡麻豆腐をヒントに独自の食感の煉り菓子づくりを開始。以降、和菓子業界に「煉り菓子」という新しいジャンルを確立することを目標とし、2年の歳月をかけて「かずやの煉 抹茶」を完成させる。
煉り菓子職人 古関一哉が、一本真剣勝負で、杓子から伝わってくる感覚と対話をしながら「かずやの煉」を煉り上げます。その時々の気温、湿度、わらび粉 等の性質を見極め、職人の感覚で煉り具合を微妙に調整し商品を仕上げます。職人技が織りなす絶妙な食感と風味をご堪能ください。
<商品説明>
選び抜かれた高級八女抹茶をふんだんに使用しました。煉り菓子特有の食感と素材の風味にこだわり、微妙な火加減、タイミングで長時間煉り上げた「かずやの煉」は、まるで洋菓子のようなまったりとした滑らかな舌触りと、口の中に広がる抹茶の風味が絶妙です。ひと包み ひとつつみ じっくりとご堪能ください。
【かずやの煉 抹茶の発送について】
ヤマト運輸での発送で翌日のお届けとなります。但し 北海道、九州、山口県、広島県(福山市を除く)、島根県(松江/安来/隠岐を除く)に関しましては翌々日のお届けとなり、賞味期限当日が配達日となりますことを予めご了承ください。
「かずやの煉」は 製造日(出荷日)を含め賞味期限が冷蔵3日のため、お受け取りできる配達指定日を選択ください。到着日当日にお召し上がりいただくことをおすすめ致します。(※賞味期限は最もおいしくお召し上がりいただける目安の日付となります。)
【佐川急便航空便での発送について】
北海道、福岡県に関しましては、翌日16時以降の配達が可能な佐川急便クール航空便(別途 航空便料金がかかります)をご利用いただくことが可能でございます。但し 遅延が生じ翌々日のお届けになる場合がございます。遅延に関しましては、保証致しかねることを予めご了承ください。
▼条件・ご注意事項 ▼
誠に恐れいりますが、天候、道路事情、フライトの遅れ、宅配業者の事情等による宅急便の遅延に関しましては保証しかねることを予めご了承ください。また大雪・大雨などの悪天候や天災等により遅延が発生する可能性がある場合は、お届け日を延期させていただくことがあります。これらの要項をご了承のうえ、ご予約をいただきますようお願い申し上げます。
---------------------------------------
商品名:かずやの煉 抹茶
内容量:6個入り
アレルギー:乳
消費期限:冷蔵3日(到着日含め2日)
---------------------------------------
※「かずやの煉」以外の商品も同梱発送できますので、同時にお求めください。
★但し、煉り菓子詰合せ/煉り抹茶/葛きりは同梱できません。
★ご予約について★1ヶ月前の平日営業日10時よりご予約受付を開始いたします。休業日(土日祝日/隔週水曜日休業)は前日の営業日にご予約受付を致します。
5月1,5,6,7,8,11,15,22,28,29日のお届けはございません。詳しくはこちらをご参照ください。>>
★重要★ご購入前に必ずお読みください。>>